【おにぎりにもおすすめ】さっぱり青じそ×香ばしい焼きさば風味! 香るごはん 青じそと焼きさば風/浜乙女

青じそと焼きさば風

今回ご紹介するふりかけは、浜乙女の「香るごはん 青じそと焼きさば風」です。

ふわっと香るさっぱりとしたさわやかな風味の青じそと、香ばしい焼きさばの風味が楽しめるるふりかけで、ご飯に混ぜても、そのままかけても美味しくいただけます。

製品概要

青じそと焼きさば風

  • 購入場所:マルエツ
  • 購入金額:150円(税込)
  • 内容量:20g
  • 製造者:株式会社浜乙女
  • 原材料名:味付ごま(国内製造(いりごま、すりごま、食塩、醤油、砂糖、蛋白加水分解物、酵母エキス))、味付青じそ(食塩、砂糖、青じそ、乳糖、ぶどう糖)、味付鯖削り節(鯖削り節、パン粉、食塩、砂糖、EPA・DHA含有精製魚油、白だし)、調味顆粒(食塩、砂糖、澱粉)、油脂顆粒(デキストリン、植物油脂、乳糖)/調味料(アミノ酸等)、グリセリン、酸化防止剤(V.E)、香料、カラメル色素、イーストフード、ビタミンC、(一部に小麦・乳成分・ごま・さば・大豆を含む)

食べた感想

青じそと焼きさば風

パッケージには、

  • ご飯150gにかける場合:小さじ1(約2g)
  • 混ぜ込む場合:大さじ1杯弱(5~6g)とのこと。

と目安が書かれています。

今回は混ぜ込みにして、おにぎりを作ってみました🍙

■母

魚の臭みがなく、青じその香りが良い。

焼きさばの香ばしさも感じられて美味しい。

おすすめ度:★★★

■息子

魚が高いので、このふりかけで補えるのは嬉しい。魚が苦手でも食べやすい!

おすすめ度:★★★★

■父

しその風味が良い。焼きさば感は控えめだけど、美味しい。

おすすめ度:★★★

かぶのさっぱり青じそと焼きさば風サラダ

かぶのさっぱり青じそと焼きさば風サラダ

「香るごはん 青じそと焼きさば風」は、そのままご飯だけでなく、サラダにもアレンジできます✨

今回は「かぶのさっぱり青じそと焼きさば風サラダ」を作りました。

レモン汁で和えているので、よりさっぱりと食べられますよ。

レシピはこちら。

浜乙女「香るごはん 青じそと焼きさば風」は、魚が苦手の人でも食べやすく、手軽に魚の風味を楽しめるのが嬉しいポイント✨

見かけたらぜひ試してみてくださいね(*´▽`*)

浜乙女

Posted by ママ